
上町よさこい鳴子連
元気いっぱいの笑顔がかわいい!

練習は厳しく本番はたのしく!
短期集中の練習です

練習は夏休みになってから!7月20日前後です
衣装は情熱の色の赤!

ヒノトリをイメージして赤を基調に透き通る羽を付けてます!飛んでいけそう。。。
2019年度テーマ『ジョウネツノヒノトリ』

2019年度は『ジョウネツノヒノトリ』子どもたちが夢に向かって頑張っている姿をテーマにしてます。
上町競演場

チームの母体としては上町競演場があります。地元総出で運営してますので、競演場もたくさんのチームが来てくれることを願っております。国道で踊れるのは上町だけです!
チームの代表からご挨拶

子供らしく元気いっぱいの踊り子さんが来てくれることを楽しみにしてます。踊りだけではなく、よさこい祭りを通じて社会、そしてマナーを、未来の踊り子を育てることを心がけてます。
チームの歴史

昭和29年のよさこい祭りが始まった第一回から現在まで連続出場!現在は小学4年生から中学3年までの踊り子さんで構成してます。
ここを見て欲しい

上町は踊り子だけではありません。フラフも豪快!大きなフラフを粋で優雅でかっこよく魅せてくれます!上町のフラフ師は全国でも有名で、ファンも多くたくさんのチームのフラフ師が習いに来ます。今では多くのチームがフラフを振ってますが上町のフラフは特別です。ポリエステル地ではなく綿旗で、竿も特別太く重いものを使用してます。
2019年は銀賞を受賞!

2019年度は『銀賞』を受賞いたしました!
チーム情報
チーム名 | 上町よさこい鳴子連 |
---|---|
ふりがな | かみまちよさこいなるこれん |
チーム拠点 | 高知市上町 |
踊り子の人数 | 100人以上 |
年齢層 | ~10代 |
出場回数 | 66回 |
男女比 | 女性かなり多い |
webサイト | https://www.kamimachi.net/ |
その他備考 |
只今こちらのチームでは当サイトからの踊り子募集を行っておりません